パキスタン 人々のことなんかもチラッと書いてみます
パキスタンを旅しようと調べてみるとよく見かける記事が『宿探しの困難』
パキスタンで宿に泊まる場合 政府が許可を出している宿以外 宿泊するのは困難で
宿探しのため数時間歩き回った という話も良く聞きます。
そこで自然と旅人は同じ宿に集まってきて 大都市ではほぼ同じ宿に泊まっていたりします。
インドから入国して最初の街 ここラホールでは今回宿泊した【リーガルインターネット】
もしくは【バックパッカーズ】となるのですが

ここで出会った旅人は韓国人1名のみ ここからもわかるようにほとんど外国人旅行者が居ない国なのです。
そのため外国人はとても珍しく 田舎町ほど人懐っこい彼らは写真を撮りたがり 撮られたがるのです。

今回はそんな彼らを紹介しましょう。

フルーツヨーグルト屋さん イチゴやパイナップル いろいろ入って80円

チャイ屋さん インドと違ってグリーンティーまたはチャイが選べ POTで提供してくれます

ロバ(ラバ使い) たくさんの働くロバが居ます。

バスで移動中カレーをごちそうしてくれたおじさん(帽子はイスラム教の帽子で モスクの形を表している)

田舎の子供たち 初めての外国人で『抱っこしてくれ』とか言ってくる 日本の相撲取りのようなものか??

とこやさん 遊びでカットしてみました

普通の人に見えるが公安の私服警官 チャイをおごってくれ モスクも案内してくれました。

軽トラックに満載の人々 TAXIで移動中 手を振られて・・・
と とても人懐こい彼らは グイグイと旅行者に迫ってきます。 写真を撮るのにはいいのですが
カメラを向けると いきなり表情を作って よそ行きの顔になってしまうのですが・・・
前回の旅の記事 >>
http://obakanahibi.blog31.fc2.com/blog-entry-1324.html
スポンサーサイト